下御霊さんのお祭り

ライフ

本日は近くの神社のお祭りでした。近くの神社とは下御霊神社です。ちなみに私の子供はお宮参りの時はこの下御陵さんにお世話になりました。

下御霊さんのお祭りについて少しだけ説明します。

上御霊神社の御霊祭とともに、863年に始まった最古の御霊祭を受け継ぐのが下御霊祭だそうです。御霊祭とは、日本では政治的に失脚した人や、戦乱での敗北者などの霊は、その相手や敵に災いをもたらすという怨みとなると考えられていました。その怨霊を神として祀れば「御霊」となり、鎮護の神として平穏を授けられるという考え方が、平安期を通して起こり信仰されました。
その鎮護の儀式として宮中、市中で行われたのが御霊祭なんだそうです。

下御霊さんのお祭りでは露店が出ます。これが子供たちは好きなんですね。今年はスマートボールやおもちゃの魚すくいをしてましたね。そして、たこ焼き食べたり、焼そば食べたりしてました。私は、ベビーカステラをいただきましたw

 

下御霊さんのおみこし

また、下御霊さんのお祭りではお神輿があります。 これは、東のルートと西のルートがあり、前半は東、後半は西を通ります。そして、夕方頃に(夕方頃といっても18時ぐらい)に下御霊さんのある寺町通りに帰ってきます。その瞬間は、露店のある寺町通りがさらに活気づきます。

今年の下御霊さんのお祭りは天気も良くて楽しい一日でした。下御霊さんのお祭りは京都の三大祭りとは違って、庶民的な祭りになっていますが機会があれば見に来てくださいね。

[google-map-v3 width=”350″ height=”350″ zoom=”12″ maptype=”roadmap” mapalign=”center” directionhint=”false” language=”default” poweredby=”false” maptypecontrol=”true” pancontrol=”true” zoomcontrol=”true” scalecontrol=”true” streetviewcontrol=”true” scrollwheelcontrol=”false” draggable=”true” tiltfourtyfive=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkermashupbubble=”false” bubbleautopan=”true” showbike=”false” showtraffic=”false” showpanoramio=”false”]

タイトルとURLをコピーしました